民法の教科書・参考書

おすすめ教科書・参考書

民法
内田 貴さんの教科書です。定番中の定番と言えるでしょう。民法の考え方がかなり詳しく、かつ分かりやすく書かれていますので、法学部以外の独学者が基礎から学習するにはベストだと思います。司法書士試験は単なる記憶ではなくて考えさせる問題が結構でますから、このような本を読む込むことでその訓練になると思います。
民法1 [第4版] 総則・物権総論
民法 2 [第2版] 債券各論
民法 III [第3版] 債権総論・担保物権


※法令は毎年変更があります。また、判例も新しくなります。それに伴い参考書の内容も古くなってしまいます。ご購入の際は、最新のものを購入するようにしましょう。上記は最新版でない可能性がありますのでご注意ください。